CATEGORY
グルメ・イベント
アイテム
暮らし
旅行
仕事・キャリア
美容・コスメ
趣味・スポーツ
健康・レシピ
お金・節約ワザ
恋愛・結婚
育児・教育
妊娠・出産
映画・音楽
KEYWORDS
お酒
子育て
ウイスキー
イベント
スイーツ
温泉
転職
カワイイ
妊娠出産に関わる手続き
旅行
働く女性を応援するライフスタイルメディア
くらしのトピックTOP
>
暮らし
暮らし
猫のいる生活、はじめました。~猫と暮らし始めて良かったこと~
2017.10.10
ビジネス担当:N
猫の肉球の匂いを嗅ぐことが趣味です。Takayamaです。 今回は、僕の愛猫をひたすら自慢させていただきます。 もとい、猫と暮らし始めたことでココが変わった!という体験談をお伝えします。 僕とごまちの出逢い 【愛猫データ…
これで今夜から安眠! かくれ不眠の特徴と対処法
2017.10.07
Yamamura
不眠の症状に悩む日本人は5人に1人もいるそうです。 不眠症になると「寝つきが悪い」「夜中に何度も起きてしまう」「眠りが浅く、十分寝た感じがしない」等の症状が続きます。 そんな国民病とも言える不眠症ですが、実は医療機関に相…
オトナ女子なら、当たり前?!お箸の正しい持ち方、知ってますか?
2017.10.06
ナナミ
お箸の使い方が美しくない女性、急増中?! 先日、海外の友人とご飯を食べていたのですが、 彼女のお箸の使い方がとても上手で驚きました! 「何故、そんなにうまくお箸を使えるの?」と尋ねたところ、 「日本食を美味しく食べたいか…
自分の考えに自信を持つ。笑われ続けたグレンフィディックから学ぶこと。
2017.09.29
Tomomi
人生の転機は人それぞれにある。 引っ越し、結婚、入院、転職、旅行・・・ 大抵何か出来事があって環境が変わることで転機が訪れることは多い。 環境が変わるといい発想が生まれたり、やりたいことも見えてくる。一般論として。 「グ…
噂のTomomiさんに会ってきた!錦糸町で見つけた毎週通いたくなるBARとは
2017.09.27
アヤ
食べてるときが一番の笑顔!アヤです。 今回、本サイトでいつも記事を書いてくださっているバーテンダーのTomomiさんのお店に遊びに行きました! 今までお店に行ったことがなかったので、満を持して・・・です!!!(ワクワク!…
実家暮らしはストレスがたまる、というのは甘えなのか?
2017.09.25
Yamamura
▼目次 実家暮らしはストレスがたまる、というのは甘えなのか? 「じゃあさっさと実家を出ればいいじゃん」が的外れな理由 実家暮らしストレスの問題はどこか? 実家暮らしがひとり暮らしを始めるメリット ひとり暮らしのデメリット…
一人暮らしを成功させる「家賃」の考え方
2017.09.05
Yamamura
一人暮らしを始めるなら、家賃について考えよう 初めての一人暮らし。その生活を充実したものにできるかどうかに大きな影響を与えるのが「家賃」です。 なぜなら家賃は毎月必ず発生し、基本的に節約は不可能だからです。 例えば家賃を…
9月1日は防災の日!災害時に備えておきたい防災グッズ3選
2017.09.01
アヤ
今日から、9月が始まりますね。 9月1日は、防災の日。「防災の日」は、1960年(昭和35年)に、内閣の閣議了解により制定されました。 9月1日の日付は、1923年(大正12年)9月1日に発生した関東大震災に因んでいます…
食中毒予防は、手洗いだけじゃ足りない?あなたのスマホ、清潔ですか?
2017.08.25
アヤ
手を綺麗に洗っても、あなたのスマホに潜む大量の雑菌 皆さん、手洗いはしっかりしてますか? さまざまな物に触れる機会が多い手は、目に見えない雑菌がたくさん潜んでいます。 今年の夏も、あちこちで食中毒関連のニュースを見聞きし…
「グレンドロナック(Glendronach)」が銘酒と呼ばれるには、理由がある。積み重ねた過去は、決して消えない。
2017.08.23
Tomomi
毎日同じ時間に起きる。 二日酔いで頭痛の日もある。 それでも同じ時間に出勤する。それだけであなたは真面目だと思う。 ジェームズ・アラデス・・・ グレンドロナック蒸留所の創始者である彼はとても真面目だった。(元々地主ではあ…
<<
1
2
3
4
5
6
>>