CATEGORY
グルメ・イベント
アイテム
暮らし
旅行
美容・コスメ
仕事・キャリア
趣味・スポーツ
健康・レシピ
お金・節約ワザ
恋愛・結婚
育児・教育
妊娠・出産
映画・音楽
KEYWORDS
お酒
子育て
ウイスキー
イベント
スイーツ
温泉
転職
カワイイ
妊娠出産に関わる手続き
旅行
働く女性を応援するライフスタイルメディア
くらしのトピックTOP
>
ウイスキー
#ウイスキー
全てに感謝したくなるウイスキー。ストレートが美味しい”トマーティン”
2018.01.26
Tomomi
人にはバイオリズムというものがある。 浮き沈みは人によって違う。 それをコントロールすることが大切だというが、実際はそううまくはいかない。 いつもは聞き流せることに、その時は何故か傷ついたり。 こんな経験誰にでもあるはず…
私と失恋とタリスカーストーム。
2018.01.17
Tomomi
もう何年も前の話になるが、私はウイスキーのブラインドテイスティングコンテストで、優勝したことがある。 ボトルのラベルを見ずにグラスに注がれたウイスキーの銘柄を当てる大会だ。 といっても、当てられることは皆無と言っていい。…
自分の考えに自信を持つ。笑われ続けたグレンフィディックから学ぶこと。
2017.09.29
Tomomi
人生の転機は人それぞれにある。 引っ越し、結婚、入院、転職、旅行・・・ 大抵何か出来事があって環境が変わることで転機が訪れることは多い。 環境が変わるといい発想が生まれたり、やりたいことも見えてくる。一般論として。 「グ…
噂のTomomiさんに会ってきた!錦糸町で見つけた毎週通いたくなるBARとは
2017.09.27
アヤ
食べてるときが一番の笑顔!アヤです。 今回、本サイトでいつも記事を書いてくださっているバーテンダーのTomomiさんのお店に遊びに行きました! 今までお店に行ったことがなかったので、満を持して・・・です!!!(ワクワク!…
「グレンドロナック(Glendronach)」が銘酒と呼ばれるには、理由がある。積み重ねた過去は、決して消えない。
2017.08.23
Tomomi
毎日同じ時間に起きる。 二日酔いで頭痛の日もある。 それでも同じ時間に出勤する。それだけであなたは真面目だと思う。 ジェームズ・アラデス・・・ グレンドロナック蒸留所の創始者である彼はとても真面目だった。(元々地主ではあ…
ハイランドパーク(Highland Park) – 最北の蒸留所、オークニー諸島にそびえる北の巨人
2017.08.17
Tomomi
3大美人、3大武将、3大料理・・・。 世の中には実に様々な3大なんとかがある。 一時期、私にとっての3大巨人というものがあった。 それは、「進撃の巨人」「小さな巨人」「北の巨人」であった。 漫画、ドラマ、ウイスキーの世界…
アイリッシュウイスキーを代表する「ジェムソン(Jameson)」と味わう、最高のペアリングとは
2017.08.06
Tomomi
アイリッシュウイスキー・・・・ その歴史はスコッチウイスキーよりも古いと言われるが、どちらのほうが先か、永遠に答えの出ない問題とも言える。 卵が先か、鶏が先か。と議論するようなものだ。 近年、ウイスキーが流行している。 …
ボウモア(Bowmore) – 芳醇な香りを抱くアイラウィスキーの女王
2017.07.22
Tomomi
「女王様」のイメージ・・・。 私のイメージする女王像は、常に輝きを放っている女性。 そして皆が届きそうで届かない理想の女性である。 アイラ島の女王様といえば、ボウモアである。 ボウモアが女王様と言われるゆえんは、3つある…
ウイスキーの利き酒。ブラインドテイスティングに求められる感覚。
2017.07.20
Tomomi
ウイスキーのブラインドテイスティングとは、ボトルやラベルを見ずに 色や香味からグラスに注がれた1杯の銘柄を推理することである。 しかし、ピッタリ当てられることはほとんどない。完璧を求めづらい世界なのだ。 原産国、度数、熟…
ウィスキーの色について考えてみる
2017.06.23
Tomomi
現在の店に勤める前の話…、18年前の話だ。 とある飲食店へ面接に行った時のこと、こんな質問を受けた。 「好きなウィスキーは何ですか?」 当時ウィスキーを飲み比べる機会のなかった私は「ウィスキーはどれも同じ味がするので分か…
1
2
>>